外国人向け不動産賃貸

日本の賃貸住宅は、あなたの母国とは事情が違います!

日本の賃貸住宅は、敷金・礼金、仲介手数料や連帯保証人制度など外国の方が利用する際には、制度がわかりづらく、そして借りづらい状況であります。

また駅からの距離、交通機関の利便性や部屋の広さ、新築、中古など快適さと利便性を考慮すると賃料も変動します。外国人のトラベラーや滞在者が利用する場合、どのような借り方をすればよいか各国の言語のサポートが可能なワールドポテンシャルにご相談ください。

個人による契約はもちろん法人による契約でもご利用可能です。契約期間は、2年契約を基本にした賃貸契約です。
物件により敷金・礼金・仲介手数料等の費用がかかります。

外国人向け不動産賃貸

賃貸契約

難しい賃貸契約を細かいおもてなしでご説明いたします

賃貸借契約書の取り交わしを行いお部屋を借りるプランです。契約内容は各物件ごとに異なりますのでご相談をお待ちしております。

退去の際には

退室時の基本清掃費用は、別途費用が掛かりますので、ご心配の場合は事前にご相談ください。 また入居者の故意・過失による物件・設備への損傷が生じた場合、退室時に補修費用が必要となる場合がございます。

日本の住まいをお考えの方へ

賃貸借仲介サービスをご利用いただく前にサービスの流れについて

物件が決まったら

住みたい物件が決まったら、①入居申込書の記入を行い、それを元に貸主が入居審査を行います。申込書には自分の情報だけでなく、国内の緊急連絡先及び実家(本国)の連絡先の情報の記入も必要ですので、事前に確認をするようにしましょう。

【必要な物】 在留カード パスポート

入居審査

入居審査は、家主が入居希望者の提出した「入居申込書」をもとに、その希望者を入居させるかどうかを判断するものです。1週間ほどで審査結果がでます。しかし、年収や職業の安定性などによって審査が通らない場合があります。

重要事項説明と契約金の支払い

宅地建物取引士から物件に関する重要事項と賃貸借契約の説明がありますので、内容を確認したうえ、署名捺印をして下さい。重要事項説明と契約内容が違っていないか、不明な点がないかなど、内容を読んでしっかりと確認をしてください。また「礼金+敷金+仲介手数料+前家賃+火災保険料」などの諸費用を支払います。ご指定日までに指定口座に振り込んでください。

【お支払いただく物(諸費用)】 礼金 敷金 仲介手数料 前家賃 火災保険料

契約時に必要な費用は地域やその物件によって異なりますが、関東の場合の目安として賃料の約4か月~6か月分と言われます。内訳はまず 礼金は家賃の0~2ヶ月分 、 敷金は家賃の0~2ヶ月分 、 仲介手数料は家賃の0~1.05ヶ月分 、 前家賃は家賃と管理費の1ヶ月分程度 、 損害保険料は1~2万円程度が必要です。 保証料:連帯保証人がいない場合等保証会社を利用する場合は、家賃保証会社に支払います。(賃貸契約のお支払いはカードによる決済が出来ないことがありますのでご確認ください。)

ご入居

当日電気・ガス・水道・インターネットの手続きをすることをお勧めします。入居の一週間前までに連絡を入れておくようにしましょう。

新しい住所に郵便物が届くよう、郵便局へも転居届けを出しましょう。
インターネット上から手続きすることも可能です。

銀行口座についても、住所変更をしておくのがおすすめです

退去の際には

退室時の基本清掃費用は、別途費用が掛かりますので、ご心配の場合は事前にご相談ください。
また入居者の故意・過失による物件・設備への損傷が生じた場合、退室時に補修費用が必要となる場合がございます。